自衛官と出会う方法はどういうものがあるの?

Q.J婚がブームになっているけれど、自衛官と出会う方法ってどういうものがあるの?

婚姻届

A.

  • 男らしくて頼もしい
  • 経済的に安定している

という理由で自衛官との結婚を望む独身女性たちは近年増えている傾向にありますが、その一方で「自衛官と出会いたいけど出会う方法がわからない」という意見があるのも事実です。

 

目的によっても出会いの方法は変わってきますが、あなたが本気で自衛官と結婚したいと思っているなら「婚活サイト」や「お見合い」が一番良い方法だと思います。

自衛官にとっても女性との出会いが少ないのは切実な問題なので、婚活サイトや結婚相談所に登録している自衛官も多いですし、中には自衛官専用の婚活サイトもあるので、結婚するまでの近道としては確実な出会いの方法と言えるでしょう。

当サイト一押しはコチラ♪

確実に出会えます☆

>>男性30代40代自衛官を毎月ご紹介する【自衛隊プレミアムブライダル】

 

また自衛隊が主催するパーティーも定期的に開かれます。

これは各駐屯地によって日程が不定期で定期的に開催されているわけではないのでいつ開催されるか分かりません。

開催が決まったらお知らせがあるので、ちょっと大変ではありますが各自衛隊のホームページをまめにチェックする必要があります。

だからと言って、日本中の各自衛隊のホームページを随時チェックするなんてほぼ不可能ですよね。

ですから、自分が行ける範囲の駐屯地に限ればいいと思いますよ。

「ふれあいパーティー」と称されていますが、要は独身自衛官がパートナーを探す集団お見合いパーティーなので、自衛官との出会いを求めている婚活中の女性にはおすすめですね。

ただし、「ふれあいパーティー」は駐屯地単位で行うものなので、あまり大きく宣伝などはしません。

そこが難点ですね。

友人や知人に自衛隊の関係者とかいたらいいんですけどね。

お近くの駐屯地に直接電話で問い合わせてみるということもアリなんじゃないでしょうか??

 

自衛隊のイベント情報をチェックするには、こちらの公式サイトもいいですよ。

防衛省・自衛隊:イベント情報

http://www.mod.go.jp/j/publication/events/

 

 

すぐに結婚を考えていない場合は、友達からの紹介というパターンも良いですね。

自衛官にしてみれば一番自然な出会い方なので、地元の友達や同僚に自衛官の友達がいないか聞いてみると実現する可能性も高そうです。

また今はSNSでの出会いも一般的になっているので、TwitterやFacebookを通じて友達になったりするパターンも増えています。

ただし、ニュースで時々報道されてるように、事件に発展したりすることもあるので、SNSでの出会いは危険も伴うという事に注意はしてくださいね。

もちろん、SNSでの出会いを否定したりはしません。

現に私の友人もSNSで出会い、結婚しましたから。(自衛官ではないですけど)

 

自衛官との出会いを求めて駐屯地記念日に女性同士で出向いたり、駐屯地近くのお店に通ったりする女性もいるようですが、この場合は結婚するという目的であれば効率が悪い出会い方かもしれません。

もちろんただ単に出会いを求めるだけなら良いですが、遊びで付き合う対象となってしまったり、不倫や二股、ただの浮気相手などトラブルに巻き込まれてしまったりする場合もあるのでSNSでの出会いと同様に注意が必要と言えます。

真面目なイメージが強く実際に責任感もある男らしい自衛官がほとんどを占めると思います。

ですが、中にはいわゆる肉食系男子もいて、休みの日に女性と出会うためだけに外出をするという人もいるので、結婚をしたいというのが目的であればおすすめすることはできません。

 

また駐屯地記念日は自衛隊主催のイベントですが、行く方にはお祭りでも自衛官にとっては任務の一つなので、任務中に女性と仲良くなって連絡先を交換するという訳にもいかないようです。

 

確実な出会いを求めるのであれば、やはり「お見合い」「婚活」と名の付く相談所やサイトを利用した方が良いのではないでしょうか。

 

ニュース!!
当サイト経由で登録して下さったら
『お見合い1回5,500円→無料!』

J婚に本気の方限定!必ず出会えます♪
男性30代を中心に自衛官を毎月ご紹介する
【自衛隊ブライダル】
矢印
button_009

コメントは受け付けていません。